よくあるご質問


幼年部・少年部編(幼年部:3~5才 / 少年部:6~15才)

Q1 子供が仮面ライダーになりたいと言ってききません。TVで観るアクションは空手なのですか?

当塾では「仮面ライダーになるには苦しい修行が必要だ!」と言って、指導しております。ただ幼年部は遊びながら少しずつ空手を教えています。その中で礼儀、発声、基礎体力の向上を目指します。

 

Q2 子供が親の言うことをちっとも聞かずに困っています。空手を習うと礼儀正しく、よい子になるのでしょうか?

当塾は「良い子にします!」とお約束いたします。空手が好きになって、一生懸命やるようになれば、しめたもの。空手が好きになれるよう、楽しい指導を心がけています。

 

Q3 女の子でもできますか?

当塾では女の子も元気に稽古しています。女の子でも、毎年のように全国大会の東京都代表に選ばれています。

 

Q4 中学受験の準備をしているので、週に1度しか通えません。

週1回の受講生は大勢います。受験を終え、時間に余裕ができてから週2~3回コースに変更するとよいでしょう。道着に着替え、思い切り体を動かし、大きな声を出して、汗をかく。空手は受験期のストレス解消に大いに役立ちます。


一般部(高校生~社会人)入門編

Q1 護身術として空手を習いたいのですが、そういう練習はできますか?

松濤塾では突き、蹴り、受けの稽古はもとより、時には投げ、関節技なども練習し、いざという時には護身術として役立つことも視野に入れて指導しています。

 

Q2 本格的な稽古ではなく、美容や健康のために習ってみたいのですが・・・

空手の稽古は心肺機能向上に最適です。まあ、少し慣れてきた頃には、基礎代謝が相当向上していますので、食事制限をしなくてもダイエット効果を実感できます。稽古の強度はフィットネスクラブなどでよくある格闘技系プログラム程度ですので、初心者の方でも心配ありません。

 

Q3 瓦とか板とかブロックとか氷を割ったりするんでしょうか?

どうしてもどうしてもしたい人だけがごく稀にします(笑)。瓦ですと1枚あたり600円×枚数の費用を支払い、割った後のゴミ処理をキチンとできる方はご自由に挑戦して下さい!

 

Q4 今まで体育会系に所属したことがないのですが、大丈夫でしょうか?

松濤塾では、体育会系出身者は師範と師範代2名のみ。それ以外は全員体育会とは無縁の東大、東工大、早慶上理など、ひ弱な秀才の集まり(失礼!)と思われている大学に通っている人や、弁護士、医者、教育者、営業マンなど多彩な職種の人が大勢います。

 

Q5 寸止めと聞きましたが、怪我をすることはないのでしょうか?

本格的に稽古すれば、当然怪我をするかもしれないリスクはあります。ただし、そこまでになるには3年程かかります。

 

Q6 組手で鼻血、骨折とか・・・

松濤塾では、まず「無事故」「怪我なし」を目標に指導しております。繰り返しとなりますが、そもそも本格的に組手の稽古ができるようになるには数年はかかるでしょう。当面は基本技、動作の習得が目標となります。

 

Q7 まったくの初心者ですが、女性一人でも通えますか?

松濤塾では、たくさんの一般女性(OL、保育士、看護師、薬剤師、自営業の方など)が空手を学んでおります。もちろん、女子更衣室も完備されておりますので、ご安心ください。また、一般部の女性のほとんどは、空手未経験者でしたので、初心者でもまったく問題ございません。

 

Q8 稽古の後、シャワーを浴びてお化粧して帰れますか?

松濤塾にはシャワーがありますので、稽古の後は汗を流してメイクアップし直して帰れる、もしくは渋谷に繰り出せます!


一般部(高校~社会人)中高年編

Q1 ここ数十年、運動らしい運動はまったくしていませんが、大丈夫でしょうか?

松濤塾では、老若男女、各自の体力に応じて無理なく稽古ができるよう、キメ細やかな指導を心がけています。少しずつレベルアップを図り、1年後には体力は見違えるほど増進し、立派に技術を取得しているご自身に驚かれることでしょう。

 

Q2 医師から軽い運動をするようにと指導。空手は負担が大きいのでしょうか?

大人(特に中高年)になってからのスタートは、「決して無理をせず」が大切です。それでも気が乗ってくると、どうしても欲張りすぎてしまいがちです。我々指導陣は「頑張れ」とハッパをかけるよりは、むしろセーブしていただくよう指導するのが仕事と思っています。

 

Q3 今更若い人達に混じってやるのは気恥ずかしい・・・

松濤塾は、都内の空手道場では珍しく、中高年の方が多く稽古に参加されてます。全国熟練者大会に出場されている方もおります。ときには若い道場生が圧倒される場面もしばしば・・・。また、稽古後は若者たちの社会勉強のため、皆様の人生経験をご披露いただければ幸いです。

 

Q4 以前、他流派の空手習い、また空手をやってみたいが、流派が違うとシゴかれるのでは・・・

当塾には剛柔流を長年やられた方、糸東流の有段者などもおります。空手のみならず、他武道の経験者も一緒に稽古に励んでいます。流派にこだわらず、良いものは取り入れる、これが当塾の姿勢です。

 

Q5 仕事が忙しく、稽古開始時刻に間に合わないのですが・・・

当塾は子供たちの遅刻は厳しく注意をします。しかし、大人は当然仕事が第一です。たとえ稽古開始時刻に間に合わなくても、5分でも10分でも、とにかく道場に来て汗を流しましょう!継続が何よりも大切です。


For foreigners(海外の方編)

Please click here for foreigners.

http://www.jka.or.jp/english/faq/faq.html

Back to TOP